鉄を編む
地中梁ができあがってきました。現場監督が作業の進行を”編む”と表現していました。鉄筋は径1.6cmから、最も太いもので2.5cmもあり、編むには程遠い硬い物質なのに、建築のスケールになると糸のように細く繊細な存在になるのが面白いです。(c)

- 関連記事
-
- まだ編む (2014/12/01)
- 鉄を編む (2014/11/22)
- 土の中 (2014/11/16)
土の中
職人さんの腰まである深い地中梁が造られ始めました。私たちの設計する建物は土の下の構造物が大きいことが多いのです。見えないところの大きな存在が頑張る程、建物は涼しい顔をして立っていられる。健気です。(c)


- 関連記事
-
- 鉄を編む (2014/11/22)
- 土の中 (2014/11/16)
- 巨大なネコ (2014/09/29)
| ホーム |