鉄筋コンクリート建築の考古学
『鉄筋コンクリート建築の考古学ーアナトール・ド・ボドーとその時代』(The Archaeology of reinforced concrete in modern architecture: architect Anatole de Baudot and his era.)が3月末に発売されました。装丁デザインは松田行正さんに担当いただきました。


- 関連記事
-
- 鉄筋コンクリート建築の考古学 (2020/05/09)
- ヘヴンリーハウス-20世紀名作住宅をめぐる旅6/ファーンズワース邸 (2015/08/12)
- ディテールの建築思考 (2013/04/30)
秘密の花園
コロナ禍の街中から人と接触のない秘密基地へ案を練りに。自生のカーラーが凛として美しい。季節ごとにどんな表情に出会えるか楽みなアプローチです。もうじき岩肌にはヤマユリが満開になります。隣人が大切に守ってきてくれたハタバコは貴重な植物とのこと。案の方はさて。(c)


- 関連記事
-
- 定点観測:2021.04.23 (2021/04/23)
- 秘密の花園 (2020/05/08)
- 秘密基地 (2020/03/16)
| ホーム |